【栃木県道の駅連絡協議会 共通商品】宮染め手ぬぐい販売開始になりました
県内全25道の駅の共通商品「宮染め手ぬぐい とちぎ道の駅マップ」が販売開始しました✨
共通商品は6年ぶり16点目で、食べ物以外の商品化は初めて!
宮染めは、江戸時代から続く技法で作られる「とちぎの伝統工芸品」です。
栃木県をかたどったデザインで、主要幹線道と25の道の駅の場所や名称も描かれていて、宮染めを手がける中川染工場さんが作ったものです。
あおぞら館で販売してますよ!(税込880円)
お土産にオススメです♪
県内道の駅で手ぬぐい販売 6年ぶりの共通商品
県内全25道の駅の共通商品「宮染め手ぬぐい とちぎ道の駅マップ」が販売開始しました✨
共通商品は6年ぶり16点目で、食べ物以外の商品化は初めて!
宮染めは、江戸時代から続く技法で作られる「とちぎの伝統工芸品」です。
栃木県をかたどったデザインで、主要幹線道と25の道の駅の場所や名称も描かれていて、宮染めを手がける中川染工場さんが作ったものです。
あおぞら館で販売してますよ!(税込880円)
お土産にオススメです♪
[2023.07.04]